top of page

HOT BUTTERED KANA
ホット・バタード・カナ
南の島だって、冬はなんだかんだ寒い。
そんなわけで、南の島奄美のお酒を使った、冬のおもてなしドリンク、
"HOT BUTTERED KANA / ホット・バタード・カナ"はいかがですか。
このカクテルは、
ラム酒ベースのHOT BUTTERED RUM / ホット・バタード・ラムからヒントを得ています。
でも、「ほっとばたーど・・・?はてさて。」と、この長い横文字にピンとくる方は少ないはず。
私は知らなかった。知らなかったけど、覚えた。覚えられた。だってそのままだから。
"HOT BUTTERED KANA / ホット・バタード・カナ"とは、黒糖焼酎の加那をベースとするカクテル。
その名の通り、「温かくした」「黒糖焼酎加那に」「バターを入れて」作るのです。
レシピ
①お湯を沸かします
②お湯が沸けるのを待ちながら、グラスに黒糖を投入
③黒糖をじんわり溶かすつもりでお湯を注ぎます
④黒糖が溶けるのを少し待ちます
(完全に溶けなくてもOK)
⑤お湯と同量の黒糖焼酎加那40度をゆっくり注ぎ入れます
(加那:お湯=5:5の割合でお湯割りを作るイメージ)
⑥時計回りに3回、マドラーでゆっくりとかき混ぜます
⑦バターを浮かべます
マドラー代わりにシナモンスティックを使うと、よりスパイシー。
お湯の代わりに温かいミルクや豆乳を投入すると、よりマイルド。
眠れぬ夜に、ホッとするカクテルです。
bottom of page